テックファースト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:林 龍太)は、
このたびブランドロゴをリニューアルしました。
このロゴは、私たちの想いと未来へのビジョンを象徴し、
「地域の価値を循環させ、人々の可能性を広げる"つながり"を生み出す」という理念を
視覚的に表現したものです。
新ロゴに込めた想い 〜未来へつながる、新たな価値創造〜
私たちは、デジタルの力を活用し、誰もが気軽に使えるサービスを提供することで、
地域の魅力を高め、豊かな街づくりを目指しています。その想いを形にした新ロゴには、次のようなこだわりが詰まっています。
▪︎ シンプルで親しみやすいデザイン
直感的に理解でき、幅広い世代に受け入れられるデザインを追求しました。
▪︎ 「つながり」と「未来への広がり」を象徴
日本地図をモチーフにした線を取り入れ、地域同士が結びつき、新たな価値を生み出す様子を視覚化しました。
▪︎ 信頼感と革新性を両立するフォント
温かみを感じさせつつ、技術分野における専門性や力強さを兼ね備えたフォントを採用しました。
ブランドカラーが持つ意味【テックファーストグリーン】
新しいロゴカラーには、テックファーストの企業理念が込められています。
「信頼感と安定感」 – これまで築いてきた信頼と確かな実績を象徴
「先進性と革新」 – 未来を切り拓き、新しい価値を生み出す姿勢を表現
アイデアから形へ- ロゴデザインの舞台裏
新ロゴの制作にあたり、私たちは何度も試行錯誤を重ねました。
単なるデザイン変更ではなく、企業の理念やビジョンを体現するシンボルとして、以下のプロセスを経て完成しました。
理念の再確認
社長のビジョンをチーム全員で共有し、目指すべき未来を定義
デザインの試行錯誤
シンプルかつ力強い表現を追求し、多くのアイデアを検討
細部のブラッシュアップ
フォントのバランス、視認性、印象を細かく調整しながら最適化
このロゴには、私たちの想い、そして「地域に新たな価値を生み出す」という決意が込められています。
すべての工程を自社スタッフの手で丁寧に仕上げたからこそ、細部までこだわり抜いたデザインが実現しました。
未来への第一歩 〜新たなロゴと共に、さらなる成長へ〜
この新しいロゴを掲げ、テックファーストはこれからも進化を続けます。
全国の自治体や地域企業と連携し、より良い暮らしを支える存在であり続けることをお約束します。
これからのテックファーストに、ぜひご期待ください!