テックファースト株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供する「健康ポイントアプリ」(以下「本アプリ」といいます。)における利用者にかかる個人情報を含む利用者情報の取り扱いについて、以下の通り「健康ポイントアプリプライバシーポリシー」を(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
1.収集する利用者情報及び収集方法
当社は、本アプリを通じて、本アプリを利用する全ての方(以下、「本アプリ利用者」といいます。)に関する以下の個人情報(以下、「個人情報」といいます。)を取得します。
(1)会員から直接ご提供いただく情報
本サービスをご利用のためにご提供いただく情報は以下の通りです。
- ・氏名
- ・住所
- ・メールアドレス
- ・性別、生年月日
- ・その他当社が定める入力フォームに利用者が入力する情報
(2)他のサービスと連携を許可することにより、当該他のサービスからご提供頂く情報
・Google社が提供するヘルスコネクトから取得したデータ
本アプリでは、ヘルスコネクトと接続し、ヘルスコネクトで収集した本アプリ利用者の情報を本アプリへ連携させることができます。この場合、当社は、本アプリがヘルスコネクトから連携されるアプリ利用者情報をGoogle 社の定める限定的な使用の要件を含め、ヘルスコネクトの権限に関するポリシーに準拠して使用します。本アプリで使用されるヘルスコネクトの情報及び本アプリにおける使用方法は以下の通りです。
- ・本アプリに連携されるデータ:歩数、移動距離、消費カロリー
- ・本アプリにおける利用目的:本アプリ上の歩数、距離の表示及び、歩数の情報を元に算出される健康ポイントを算出するため
・Apple社が提供するHealthKitフレームワーク(ヘルスケアApp)
本アプリでは、Apple ヘルスケアと接続し、Apple ヘルスケアで収集した本アプリ利用者の情報を本アプリへ連携させることができます。この場合、当社は、本アプリが Apple ヘルスケアから連携されるアプリ会員情報を Apple 社の定めるヘルスケアApp とプライバシーおよびApple 社のプライバシーポリシーに従って使用します。本アプリで使用される Apple ヘルスケアの情報及び本アプリにおける使用方法は以下の通りです。
- ・本アプリに連携されるデータ:歩数、移動距離、消費カロリー
- ・本アプリにおける利用目的:本アプリ上の歩数、距離の表示及び、歩数の情報を元に算出される健康ポイントを算出するため
(3)利用者の本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を取得することがあり、これには以下の情報が含まれます。
本アプリがインストールされたスマートフォン等のデバイス(以下「デバイス」といいます。)の端末情報(端末識別子、機種、OS バージョン、利用ログ、クッキー情報など)
2.利用者情報を収集・利用する目的
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下の通りです。
- (1)本サービス運用に際し利用者の本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号などの情報を利用するため
- (2)利用者に自分の登録情報の閲覧や修正行っていただくために、氏名、住所、連絡先などの登録情報をアプリ上に表示するため
- (3)市町村など、本サービスの運営者等が、利用者に、景品などのインセンティブを付与するため、本人確認を行うため
- (4)本アプリで取得した情報をアプリ内に表示・閲覧をさせるため
3.個人情報の取扱いの委託
当社は、上記記載の利用目的の達成に必要な範囲内において、当社の委託先事業者に対し個人情報の取扱いを委託する場合があります。この場合、当社はその事業者に対し、個人情報を適切に保全管理すること及び当社の指示に従って個人情報を処理することを義務付けています。
4.個人情報の任意性、正確性
本サービスにおいてそれぞれ必要となる項目を入力いただかない場合は、本サービスを受けられない場合があります。また、ご提供いただいた個人情報の内容が正確かつ最新であることについては、会員等が責任を負うものとします。
5.第三者提供
当社は、利用者情報のうち、個人情報については、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められている場合を除き、事前に会員等の同意を得ないで、第三者に提供致しません。ただし、次の場合はこの限りではありません。
- (1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合
- (2)合併その他の事由による事業の継承に伴って個人情報が提供される場合
- (3) 2(1),(3)の定めに従って情報を情報提供先に提供する場合
- (4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、会員等の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- (5)事業者契約を締結している場合、当該事業者に対し、事業者契約に基づき必要な個人情報を提供する場合
- (6)その他、個人情報保護法その他法令で認められる場合
6.個人情報の開示
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談への適切かつ迅速な対応に努めます。また、当社の個人情報保護方針の内容に関するお問合せ及び、当社が保有する保有個人データの開示等の請求等 (利用目的の通知、開示、訂正・追加又は削除、利用又は提供の停止)を受け付けます。当社の個人情報保護方針の内容に関するお問合せ及び、開示等の請求等の手続きにつきましては、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」までご連絡ください。 当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
- ・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- ・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ・その他法令に違反することとなる場合
7.個人情報の訂正および削除
ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。 当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。 当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。
8.利用者アカウントの削除
本サービスで利用者が作成したアカウントにつきましては、アプリより削除いただけます。 アカウント削除頂きますと収集した利用者情報につきましては削除いたします。 また、アプリを削除済みの場合につきましては、下記窓口よりご連絡ください。なおその際ご本人を確認できる書類(運転免許証、パスポート等の公的書類のコピー等)の提示を依頼することがございますのでご承知ください。
9.テックファーストプライバシーポリシー
上記に定める事項の他、当社の個人情報の取扱いについての詳細は、TechFirstプライバシーポリシーをご覧ください。
10.お問い合わせ先
本件に関するお問い合わせおよび当社が保有する個人情報の開示、訂正・追加・削除または利用停止・消去のご請求は下記よりご連絡をお願いいたします。
テックファースト株式会社
個人情報問い合わせ係
Mail:info@techfirst.co.jp
11.本ポリシーの変更
当社は、本ポリシーを個人情報保護法の定めに従って変更することができるものとします。その際、変更内容をサービスの WEBサイト内に掲示します。
制定日・改定日
制定:2023年10月17日
改定:2023年11月17日